車で、運転しながらのスマホは、イヤホンを使ってもダメな場合があるんですって。
秒数??、、でもないのかな。
なんでも、ナビの操作は、運転中はできないようになってるけど、そのナビをチラ見するのも、
「2秒」しかダメ、、って聞きました、、誰が見てるんだろう、「はい!あなた、2秒以上見てましたねーー!」って。
イヤホンも「ここからはダメ」ってのがあるらしいのです、詳しくは知らないけど。
そもそも、イヤホンであっても運転しながらのスマホでの会話は危ないのです。
わや氏はしません。怖いから。
イヤホンでもダメなことがあるって聞いた今は「絶対しない!」って決めてます。
運転してる時は運転に集中しようよーー。
仕事が、、っていう言い訳はできるかもだけど、何よりも命が大事でしょ?
そう思えば会社も「運転中でも電話に出ろ」とは言わないはず。
法律も¥変わってきます、人も変わりましょうよー。
それに、ふと思ったのですが、電話がかかってくるとイヤホンをオンするでしょ、
その動きも結構危険ですよね。
やっぱりね、、、運転してる時は運転に集中!これにかひりますよ。